スプールつなぎのショルダー 完成です♪
できあがってみると意外にワイルドな雰囲気に驚きます。
でもこのワイルドさ
どちらかというとブラックコーヒーというよりカフェオレ♪
っていうイメージなのは曲線のスプールのせい?な~んて勝手に思っています。

★35㌢×35㌢(折り曲げない状態…35㌢×45㌢)★
本当に嬉しいです。達成感っていいですね(*^^*)

ワックスコードを直に縫い付ける方法があるとは知らなかったです。

普通に布で挟むパイピングでなく
あえてワックスコードの質感を見せたところがこうの早苗さんのお考えでしょう。
さすがはこうの早苗さんですね♪
次は丸い形のキルティングが面倒で放置していた
マカロンのショルダーを久々に始めようと思っています。
バレンタインの前後でしたか。
作り始めたのはまだ寒いころ。すっかり春になってしまいました。
となれば 完成するのは初夏でしょうかね。

作り方によれば後ろ面・まちは接着芯を貼ってミシンがけです。
今度は立体に仕上げていくので
またまた糸くずだらけになっちゃうんですよね。。(T0T)
+++++++++++++++
キルトパーティ Let's Try(5)"16枚のパターンで作るサンプラー"
昨日届いていました。
このサンプラーのボーダーにはアップリケが施されるのですが
またもや完成が遠ざかることが明らかに予想できるので省略です。
ボーダーはシンプルに普通にします。
ラティス・ボーダーは
今までの16枚のパターンと同じく手持ちの布を使うつもりですが
仕上げのバインディングに使いたいなと思う布があったので注文してみました。
届くのが楽しみです♪

☆いつもありがとうございます
にほんブログ村
スポンサーサイト
Comment
Comment Form