
32c×32c(アップリケ部分:24c×24c)
Let's Try

ショコラベアーズキルト〔1〕のトップができました♪
図案に忠実にアップリケをしています。
布は手持ちのものでアップリケ。ボーダーも一枚布で。

モスグリーン (ボーダー4c幅)
お手本のボーダーは不規則な三角形をピースワーク(4㌢幅)。
でも私はこの水玉模様が使いたかったのでピースワーク無しの一枚布に(幅は同じ4㌢)。
トップは約32㌢という手ごろな大きさなので
とりあえず完成目標としてキルト〔1〕は9月末にしました。
でもこれからのキルティングでは目標達成は無理でしょうな

なので気楽に構えて10月第一週ぐらいまでに終わればOKにしましょう♪
端切れの続きの

オザークタイルも進めています。

これは立体的なポーチになるはずでしたが

病院へ行くとき用の(約15c×21c)
『診察券入れポケット付きの二つ折りのぺたんこな形のポーチ』(←説明ながっ)
要はポーチというか通帳ケースみたいな?
これを頼まれて
早くも用途の違うポーチとして変更になりました。
オザークタイルさえ繋いでしまえば後はミシンで仕立てるだけ
特にすることはないと思います。
当初の予定だったポーチも作りたいし(『暮らしを楽しむ小もの101』p.37-no.66)
ハートのミニキルトもチャレンジしたいし(『小品集』p.38)
そして10月下旬には

クリスマスものを開始するつもり
忙しくなりそうです♪
☆いつもありがとうございます
にほんブログ村
Comment
Comment Form