遅めの更新になりました



できあがり(W:13.2×D:19×H:8.5c~10c)
mini-miniお道具Boxが完成しました(^^♪
ピースワークの小ものはこんなふうに収まりました。

はじめは内側を仕切り[ボードにキルト綿と共布チェックを巻いて作る]で
細かく区切ることを考えていましたが
入れるパッチ小ものが変わることも有りうるのでフリースペースにしました♥
ぱっと見あまり目立ちませんが
縦にして使うBoxなので
前から後ろへ(8.5c~10c)緩やかに傾斜をつけています。
手前のほうがカットされているぶん物の出し入れはラクだと思います


ピンクッション(6.5c×6.5c×3c)

▼針が突き抜けないようイラストボード(6.5c角)にキルト綿を巻いたものを土台に



小もの入れ(6.5c×11.5c×6.5c)
▼片方の面に接着芯(中)を貼った

側面~底の境に表側から落としキルト
▼途中で針が折れたのでミシンに代えた

側面・底面にイラストボードを入れていないので水洗いもOK(^^♪
素朴な手触りのBoxになりました。
完成うれしい~

達成感

ただひとつ☝
ピンクッション大き過ぎですね~(*´з`)
半分のサイズでじゅうぶん。
この失敗は今後に活かしましょう。
■ ■ ■ ■ ■ ■明日の予定は

ポーチからのリメイクの続きをしようと思います。
かぎ針入れにリメイクすると決めています♪

いつもありがとうございます
にほんブログ村
スポンサーサイト
Comment
Comment Form