Trackback URL
≪ テディベア♪ | HOME | 紺×☆模様のボーダー布*やっぱり変更します★ ≫
Author:あんず毎日がハンドメイド♡季節ごとに日々の暮らしにうるおいを与えてくれるハンドメイドが好きです。作りかけも完成させるよう心がけていますが、なかなか進まないのが悩みのタネです。群馬県太田市在住。6月の蟹座/AB型/東京都板橋区出身
Comment
この裏布 わたしもミニカットで購入しました
あのフラワーベスのタペで 少し使ったんですよ(*^^)v
キルティングは地道な作業ですが
わたしは工程の中で一番好きです
がんばってくださいね♪
ありがとうございます
この布の雰囲気って自己主張しない優しさがあって
しずくさんの作品にぴったりですよね♪
しずくさんはキルティングがお好きなんですね
すべすべのトップにキルトラインの陰影が広がってくると
キルトが表情豊かになって深みが増してきますよね。
どちらかというと
私はピースワークのほうが好きですが
キルティングも始めてしまうと楽しいんです
苦あれば楽ありですよね。
頑張ります♪
きゃぁ~
裏地だと キルティングの進み具合が 画像でも解りやすいですね~
いつも 解りやすい写真載せてくれて ありがとうございま~す
私は今日、こうの先生のパッチ教室で 小さいポーチ習ってきました^^
2か月めですが まだ出来ないの~
しつこい位 先生に質問していますよ~(笑)
うわぁ〜キルティング、綺麗。
すごく丁寧にチクチクされてるのがわかります。
又々裏布、どこで見つけられたの?可愛い(^O^)
私も好きだわ。
それと、よく見たら、ボーダーにされてる布、私持ってます。
なんか嬉しいです。
楽しくチクチクタイム過ごされてね。
ありがとうございます
可愛い布でしょう?
スーちゃんが赤頭巾ちゃんにも見えたりしますね。
これ1メートルしか買わなかったから
裏布に使ってもうおしまい。
もっと買っておけば・・なんて悔やむのが私の悪い癖で
だからモノが増えちゃうんですよね。
キッパリ諦めることにします
まだむ ずずさんは今日
こうの先生のお教室だったんですね
小さいポーチと言っても
こうの先生の課題はすごく細かそうなイメージがあります。
しっかり教えていただけて羨ましい~♪
キルティングすると裏布がぷくっとふくらんで
刺し忘れているところなど気がつくので我ながら助かっています
ありがとうございます
これはキルトパーティの通販で
昨年ぐらいのものだったと思います。
雪景色だけど
絵柄も色も四季を問わずな感じが気に入りました
てるちゃんさんも(ボーダーの)どんぐりの布をお持ちとは。
同じ布というのはうれしいものですね
素材も目が粗くて柔らかめのせいか
キルティング針が刺し易くさくさくと進みます♪
このどんぐりの布は
手持ちのどの布とも相性が良くオールマイティで
すっかりお気に入りの1枚になっています♪
布は消耗品というのが複雑な心境ですが。
ボーダーが赤い星を引き立ててほんと素敵なキルトですね♪
裏布も可愛い~
スーちゃんがスケートしてるんですね。
キルティングも綺麗に刺してあってとっても素敵なキルト♪
完成が楽しみです~♪
裏布のチョイスもさすがです~。
さりげなく、表の布の色と同調させるあたり
私も心がけているので、またもやPCの前でうなずいております^^
ほんと、素敵な作品☆
自分の作品のように
仕上がっていく様子をワクワクして見せていただいております。
ありがとうございます
ボーダーはどうにか落ち着いて
キルティングも勢いづいています
ただボーダーの形が変則的な12角形のため
キルトラインはどうする・・と考え込んでしまったところです
意外にスーちゃんの絵柄の布は手持ちの中にありません。
でもこんなスケートをしている柄も珍しいですよね。
機会があれば集めてみようかな。
やっぱりスーちゃん可愛いです♪
ありがとうございます
私は大体キルティングの針目が目立たないように
似通った色味の布を好むので
ハナサイジキさんの仰る
トップと裏布の色合いが同調しているというのはうれしい評価です。
更にこの裏布は
ベース・木立ち・ハウスや教会など好きな色で描かれ
地道なお針仕事に力強い味方を得た感じです。
お蔭でキルティングも快適に進行中です。
あとは私の根気と気合いですね♪
クリスマスの夜の雰囲気が、出てるみたいです(*^_^*)
それに赤がグッと浮き出ててスッキリ見え,
他の星もお邪魔にならないけれど、
「ここにいるよ~」とはにかんで言ってるみたい (^_^)
裏の布のスーちゃんも可愛くて、トップと一体化してるようで
季節感を大切にしてるあんずさんがわかるようです。
キルティング、素晴らしくきれい
私も見習わなくちゃ・・・
ありがとうございます
おぉ~♪そんなふうに仰っていただいてうれしいです。
変更した甲斐がありました♪
もちろん星の色(赤)を代える時間もないけど
この赤は譲れないっていう気持ちでした。
トップのキルティングがオフホワイト色の糸のため
裏布に影響のないよう選んだのがこのスーちゃんでした。
大好きな色ばかりのプリントです
スーちゃんの布は今まで持っていなくて
この布がお初なんですが
これから機会があれば集めてみようかな~なんて思っています。
Comment Form