

薔薇咲きジュリアン
ご訪問ありがとうございます♪
今日は1月23日。1・2・3並びですね。
前向きな気分になれる語呂合わせだと思いませんか
(*^-^*)♪新年を迎えたと思ったら1週間後はもう2月。
きっといつもこんなことの繰り返し。この1年も「あっ」というまに過ぎていくのですね。。
クリーム~薄いピンク~濃いピンクへと変わる
花びらの重なりがとてもきれい。
薔薇咲きジュリアン"ピーチフロマージュ"と言います。
(mixの美味しそうな名前じゃのぅ~)
1週間~10日ほど前に
チューリップの鉢植えを買ったお花やさんでもらったポットです。
ここのお花やさんは必ずこんなサービスをしてくれるので嬉しい。
今はまだ夜間の外の気温が低いのでお部屋の中で陽に当てています。
* * *
* * * *
2月は
バレンタインデーチョコ大好きな私です。
今年もあま~い気分に浸りながら小さなものを作ります
♪作っている間は私め
若かりしころの想い出とともにルンルンと若返ります
☆彡ハートの9枚つなぎをピーシング中。
やっぱりピンク好きだわ~
💛
9㌢×9㌢
* * *
* * * *
アボカドのタネを水栽培中です。
初代の(5月ごろの)タネは
→★根っこが生えて喜びも束の間
水が濁りタネも黒く萎縮して結局ダメになりました。
こちら2代目のアボカドくんはタネの浸っている水が常にきれいで
今のところ大丈夫のようではあります
(';')ドキドキ...
Comment
我が家のキッチンはピンクです。
好きな色というわけではないのですが、やっぱりにっこりする色です。
大嫌いな料理が少しでも楽しくなるように!(笑)
アボガドって栽培できるんですか
知らなかったー!
経過を見守っていきたいです。
どんなふうに育つのかしら?
葉も花も想像できません。
1・2・3っと順調に私の仕事も決まるといいな(笑)
ピンクのジュリアン、可愛いです。
春が来たみたい。
お花は、良いですね。早く暖かくならないかな?
ハートパターン、私大好きです。
なんか私も作りたくなりました。
淡い優しい綺麗な色ですね。
コメントありがとうございます(*^-^*)/
わぁ♪カワイイ♡
ピンクはにっこりする色ですよね(*^^*)
食は大切だと思っています。
優しい色のキッチンで過ごす時間は
食事に反映しますよね。
料理はあんまり私もムニャムニャ(^^ゞ
だけど楽しい気分で作ればきっと美味しい☆彡
ハイ!アボカドは栽培できます。
と言っても必ずしも発芽するわけではなくて運命を分けます。
発芽すれば御の字みたいな。
タネを水栽培して1カ月後に根が出て…
のようなことを書いているサイトがありますが
それは当てにならないですとキッパリ。
アボカドくんがスクスクと生育するように楽しみにしてくださいネ♡
お仕事も決まると良いですね(#^^#)
お祈りしています。
コメントありがとうございます(*^-^*)/
お花は癒されるし和みます♪
気温が高くなるその時期にちゃんと咲く。教えたわけでもないのに。
自然界はすばらしいです。
ハートのパターンのパッチ
こんなカクカクしたのも可愛いですよね(*^-^*)♪
学生のころある授業で
シルバーの塊を伸して指輪を作ったことがあります。
指輪にハートの飾りを付けたいという生徒が多くて
「何で女の子はハートが好きなんだろうなあ~」と
笑いながら先生が仰っていたことが思い出されます。
あまり完成作品のUPもないブログなので恐縮です
お世話になりました
↓私も サンプル布が貯まりにたまっております・・・・以前は生徒さんに差し上げていたですが あまり活用されていないようで 自分で貯め込んで・・・・結局自分も活用していない(苦笑)
可愛いミニキルトに変身良いですね
ハートのキルトはこの時期ぴったりですね
9センチのサイズも可愛い要素でしょうか
楽しみに又お邪魔しますね
バレンタインの作品作っていきたいですね
あんずさん教えて頂きたいのですが
キルティングの順番ですがリングの二本線→落とし
キルト→リングの中という順番でよいのでしょうか
すみません(;^o~;*)
コメントありがとうございます(*^-^*)/
いぇいぇ(*'▽'*)リンクを承諾してくださって
ありがとうございます♪
NORIさんのブログは心が和みます。
いつでも飛んでいけますから楽しみです♡
これからもよろしくお願いいたします♪
私が布を買うのはQPさん専門ですが
サンプルとはいえある程度の大きさがあって
QPさんって親切ですよね。
ただサンプル布を取っておく派VS処分する派
どっちとも言えないですね。
2月のバレンタインにはやっぱり
ハートの作品がぴったりかな~と思います(*^-^*)
大好きなピンクで作りま~す♡
コメントありがとうございます(*^-^*)/
ハートはほんとうに可愛いですよね(*^▽^*)♪
nozomiさんは真似っこじゃないですぅ~♪
来月はバレンタイン💛
とても気になるハートパターンですよね☆彡
パッチワークの先生もたくさんおられるので。どうしよう~(^^ゞ
私の方法でよろしかったら…
私は真ん中から外へ➡最後に落としキルト
というのがやりやすいです。
なので
リングの中→リングの二本線→落としキルトという順序で進めると思います。
もし違っていたらごめんなさい!
我が家にもピンクのジュリアンあります。
かわいいですねよね、先日もまたお迎えしました。
雪の中でもげんきですよ。
2月の♡のパターンいいですね。
私も作りたいです。
また願望だけですけど・・・・。
進みませんでしたがスッキリしました。
助かりましたすみません(*^o^*)~☆
ピンクのお花可愛いですね!
こんなおまけ頂けるの嬉しいですね。
2月はやっぱりハートですね!
私はアップリケのハートが多いけど、ピースワークのハートも
可愛い~今度やってみよ~
ポチ☆~
2月はハートですよね♪
私も、作りたいと思ってす。
淡い色合い、優しいハートが出来そうですね。
アボガド・・・ 上手くいくと良いですね。
我が家は、マンゴー、今、2年目にはいったところです。
薔薇咲きのジュリアン、綺麗ですよね。
花びらがひらひとして可愛いですね♪
コメントありがとうございます(*^-^*)/
チャピさんのお庭に(チャピ's ガーデン)
ジュリアンが咲いているのですね♪
雪にも強く大丈夫でしたか(*^-^*)
過保護なのかなぁ~私('◇')ゞエヘヘ♪
冬はモノトーンの世界です。
なのでハートに赤やピンクの色をつけたいです♡
バレンタインはタイムリーなのかも!
チャピさんもぜひ♪
優しいチャピさんカラーでハートの作品を♡
お返事をありがとうございました。
すっきりされましたか。良かったです(#^^#)/
ご自分のやりやすい方法でtikutikuが一番ですよね。
DWRつながりのnozomiさんと私。ご一緒に前進しましょう~♡
お役にたてたら幸いです♪
コメントありがとうございます(*^-^*)/
薔薇のようにひらひらと優しい色の花びら
春をつれてきてくれそうですね♡
このおまけを付けてくれるお花やさんは
太っ腹ですよね!おまけ大好き。嬉しいです(#^^#)
パッチ大好きさんお手製のバッグは
いつもハートがアップリケされていて
可愛くて温かい作品ですよね♪
カクカクのハートもぜひ取り入れてみてください(*^^)v
コメントありがとうございます(*^-^*)/
ととろさんもハートの作品を作られますか?
楽しみにしています☆彡
こんなふうにイベントに結びつけて何かを作ることは
楽しみが大きく膨らみますね♪
薔薇咲きジュリアンの花びらがフリルみたい。
薄紙で作った花びらのように繊細で可愛いくて♪
今回はアボカドどうかな~。まだまだわかりません。
いつも見守っているのでうまく育ってほしいです。
ととろさんのお家のマンゴーは2年めに?早いものですね♪
タネが発芽してインテリアプランツに!
ワクワクしますね♡
Comment Form