
今日もご訪問ありがとうございます♪
今日のお天気も快晴(o‘∀‘o)*:◦♪
爽やかで気持ちの良い日です♡
すてきにハンドメイドの次号発売日が迫るなか、ぎりぎり5月号のバスケットが完成してホッとしてます。
布用のりを初めて使ってみましたが、とても便利ですね♪
この方法を学んで、今後は苦手だったバスケットの持ち手にも前向きに取り組めそうです♡

三つ折りにしたバイアスを、持ち手の実物大図案に沿ってアイロンでのばしてカーブの形にする。

持ち手の裏に布用のりをつける。

土台布の付け位置にバイアスをアイロンでカーブさせながら接着する。


パターンの布選び、変更しました。
こーつこーつこつこつ~(^^♪
毎日こつこつ♡
折りしわがちょっと見苦しいですが・・(;^_^A 放置中のカレイドスコープにキルティング。
落としキルトを入れてます。
たて・よこ40㌢ですのでクッションカバーに仕立てようと思います♡

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
5月15日。先週の日曜日も爽やかな青空が広がる一日でした。
高速に乗ってドライブ♡
日本フルハーフの厚木工場で行われる薔薇の鑑賞会に行ってきました♪
薔薇の苗やアレンジメントの即売所が賑わっていました。
鑑賞会は薔薇園というより薔薇のガーデンといった雰囲気です。
きちんと管理された薔薇がところ狭しと咲き誇り、優しい香りに誘われます♡
お庭造りの参考にしたいと思うヒントがあちらこちらに(^^♪














海老名のSAに寄って帰路に着きました。
高速も驚くほど空いていて(実家は板橋区ですが)往復ともに各1時間半ほどで行って帰ってきました。
来年もまた行けたらいいな(⋈◍>◡<◍)。✧♡
拍手ポチを今日もありがとうございます♪
Comment
2つできましたね、すてきです。
次号がもうすぐ販売ですね。
楽しみです、私も。
薔薇いいですね。
すきですね、以前はなんとなく派手な感じが
苦手でしたが、この頃は大好きになりましたね。
なのでいっぱい見せていただけてうれしかったです。
一重も八重もいいですね。
コメントありがとうございます(*^-^*)♡
ふぅ~ようやくできた・・といった感じです(^^ゞ
バスケットはやはりピースワークの方が進めやすいと思いました♪
だけど本当に、いろいろな作り方があるんですね。
ひたすらチャレンジします(*^^)v
そろそろ発売の次号が楽しみですね♡
それから今年はパートナーシップキルト♡
参加は初めてなんですよ♪
のんびりしていられないなぁ(笑)
私もこのごろ薔薇に惹かれるようになりました。チャピさんと同じですね♡
薔薇って姿も色合いも香りも豪華で可愛くて素晴らしくて
お花の女王さま的な存在だなんて思ったりしています♪
消毒や管理が大変そうなので、私は薔薇を眺めて楽しんでいます♡
Comment Form